カチカチバットの効果について解説!おすすめのカチカチバットをまとめました!

カチカチバットの効果について解説!おすすめのカチカチバットをまとめました! バッティング

「もっと打率を上げたい」

「逆方向にも強い球が打てるようになりたい」

「変化球に対応できるようなスイングがほしい」

「小さい体でもホームラン打てるようなスイングを身につけたい」

 

そう思っているあなたにおすすめなのがカチカチバットです。

カチカチバットというのはグリップは普通のバットと同じですが、ボールの当たる面が1本の棒になっていて、そこに重りが1つから3つ付いている素振り専用のバットです。

重りが自由に動くようになっているため、カチカチと音が鳴る特徴的なこのバット。

今回はこのカチカチバットを使うとどのような効果があるのか、おすすめのカチカチバットを紹介していきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆カチカチバットの練習効果を確認!

カチカチバットの効果①体から最短距離でバットが出るようになる

カチカチと音が鳴るこのバット。

ただ鳴らすだけではなく、重要なのは「どこで鳴っているか」です。

正しい音が鳴るために大切なこととして、なるべく体の近い位置を通ってバットを出すというポイントがあります。

遠回りなスイングをしてしまうと、本来鳴るべき位置とは違うところで鳴ってしまうので、その点もこのカチカチバットを使うことで判断することができます。

そのため正しい音が鳴るようにスイングするだけで、自然と体からなるべく近い位置からバットが出る最短距離のスイングができるようになること間違いなしです。

カチカチバットの効果②逆方向に強い打球が打てるようになる

①の効果でも述べたように、カチカチバットを使用すると、最短距離からのスイングができるようになります。

このインサイドアウトのスイングができるようになると、バットが余計な遠回りをしなくなり、スイングの出だしは力まず、インパクトの時に最大限の力を出せるようなスイングに変化します。

逆方向に強い打球を打つには、バットが遠回りをせずに来たコースに素直にバットを出すことが大切です。

カチカチバットを使って練習をすることで、逆方向に強い打球も打てるようにもなりますので、ぜひコースを意識して素振りをしてみてください。

カチカチバットの効果③打てるポイントが多くなる

ドアスイングやダウンスイング、アッパースイングになっている方は、このカチカチバットを使うことによってミートポイントが多いレベルスイングにスイングを修正することができます。

レベルスイングとは、地面と並行になるようなバットの軌道のスイングです。

バットのスイングのラインをボールに合わせることで、ラインが合っているため、ボールを点ではなく線で捕らえることができ、空振りが減るというメリットがあります。

ボールがバットに当たる回数が増えれば、自ずとヒットの数も増えてきます。

三振を減らし、当たる頻度が増えるレベルスイングを磨くためにもカチカチバットは効果的です。

 

◆カチカチバットを使った練習方法3選

カチカチバットを使った練習方法①軽くスイングする

カチカチバットを使っていきなり普通に素振りし始めても、結局どこで音が鳴っているのかというのが確認しにくいです。

そのまま素振りをしているのであれば、ただカチカチなっているだけであまり良い効果が期待できません。

やはり練習するからには、ちゃんとした使い方をマスターするのが早いと思います。

そこで、まずは自分の普段のスイングをゆっくりとした動作でやってみることをおすすめします。

そうすることによって、今のスイングだと音がどこで鳴ったかを聞き、自分のスイングがまずは正しいのかどうかを確認することができます。

そしてそこからどこを変えていくとカチカチバットが正しい位置で鳴るかを確認しながらスイングするとビフォーアフターを体感しやすいので良いと思います。

カチカチバットを使った練習方法②遊び感覚でスイングを修正

カチカチバットを使う上でとても大切なこと、それは遊び感覚です。

普段使用するバットで素振りをしていても、バットの出方が正しいのかを確認するのが難しいのではないでしょうか。

しかし、カチカチバットを使えば、カチカチと音が鳴る分、どこでインパクトをしているのかもしくはトップが出来上がっているのかを確認し、軌道修正ができるので、普通に素振りをするよりも練習の効果を実感できます。

また、カチッと鳴る音も心地良く、楽しくスイングができるというメリットもあります。

実際、以前までは全然素振りをしなかったのに、カチカチバットを使うようになってから、ちゃんと毎日素振りをするようになったというお子さんもたくさんいらっしゃいます。

練習を促進させるためにも、遊び感覚を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

カチカチバットを使った練習方法③ティーバッティングとカチカチバットの反復練習

正しい位置でカチカチバットを鳴らせるようになったら、実打も取り入れてみましょう。

カチカチバットから、試合で使用するバットに切り替えて、ティーバッティングを行ってみてください。

カチカチバットで数回素振りを行い、音が安定してきたと思ったら、ティーバッティングに切り替えて確認作業をする。またカチカチバットに戻って素振りをしたら、ティーバッティングで練習するというようにセットで行うのがおすすめです。

最終的なゴールはバットにボールを当てることです。

ティーバッティングの練習をたくさん行って、カチカチバットの感覚をボールに乗せられるように定着させてください。

 

◆カチカチバットを選ぶ時のポイント

ポイント①目的によってカウンターかインパクトかを選ぶ

カチカチバットには大きく分けて「カウンタースイング」というバットと「インパクトスイング」の2種類があります。

この2つはおもりの数が違い、カチッと音が鳴る場所も違います。

カチカチバットが販売された最初の時は、おもりは1つだけというがスタンダードでインパクトの部分で音を鳴らすのが理想とされるバットでした。

しかし、最近ではカウンタースイングをはじめに2個以上おもりが付いているバットも登場しています。

おもりが1個のインパクトスイングの音が鳴る位置はインパクトのタイミングで、おもりが2個のカウンタースイングの音が鳴る位置は振り出しのタイミングです。

どこで音を鳴らすのが正解なのかはそれぞれ違いますので、購入した際は使用の仕方をきちんと把握してから使うようにしてください。

ポイント②重さ、短さに気をつける

カチカチバットは長さや重さがそれぞれまちまちです。

実際に試合で使うような長さのものもあれば少し短めだったり、おもりの重さもそれぞれです。

おもりの重さがマスコットバットのように少し重めになっているバットもありますが、まず最初はあまり重いものを選ばずに600g800gくらいのしっかりスイングの形をつくれる重さのカチカチバットを選んでみてください。

 

●おすすめのカチカチバット4選!

おすすめのカチカチバット①カウンタースイング

最初に紹介するのはカウンタースイングというアシックスから出ている商品です。

この商品は現状出ているカチカチバットの中でも最強のバットといっても過言ではありません。

このバットは2つのおもりが付いていて、バッティングのトップ、つまり打つ準備がきちんと作れているか、体全体の動きをしっかり連動させた上でスイングができているかというのを確かめながらスイングができます。

このカウンタースイングは音の鳴る位置がインパクトの所ではなく、振り出しの所になりますので、イメージとしては音が鳴ってからスイングをする「カチッ、ブーン」というスイングの仕方が正しいです。

さらにこのバット、2つおもりが付いているものの、音を鳴らすのは一度だけにしなければ正しいスイングができているとは言えません。

カチャカチャと2つのおもりが鳴らないようにスイングをしなければならないため、難易度は他の商品と比べて高いのですが、きちんと使いこなせるようになったときには、小さな体でも長打が打てるようになること間違いありません。

 

おすすめのカチカチバット②モンスタースラッガー

このモンスタースラッガーはおもりが1つ付いていて、インパクトの際に音が鳴るようにスイングします。

バットについているおもりが他の商品と比べても大きいため、目視でもどこのタイミングで音が鳴ったかを追いやすくなっています。

ヘッドが下がったり、ドアスイングになるとインパクトよりも先に音が鳴ってしまうので、そのポイントに気をつけながらスイングしてみてください。

 

おすすめのカチカチバット③インパクトスイングバット

次に紹介するのはフィールドフォースのインパクトスイングです。

このバットは長さが他の商品よりも短めに設計されています。

そのため外だけでなく、部屋の中でも安心して素振りができます。

またこのインパクトスイングは中のおもり部分を別売りで購入することができ、重さを変更することができるので少年野球から大人の方まで使用することができるカチカチバットです。

 

おすすめのカチカチバット④トリプルスリー

最後に紹介する商品はトリプルスリーというカチカチバットです。

このバットは他の商品とは違い、3つのおもりが付いています。

動かし方としては最後のインパクト時に、手元に近いおもりを鳴らすのが正しい使い方になります。

 

最終的にインパクトの時に3つ目のおもりが鳴れば良いため、カウンタースイングとは違ってカチャカチャと音が鳴ってはいけないということではありません。

しかも、このカチャカチャという音がなるべく1つの音に近づけば近づくほど、自然とスイングスピードも上がっていくようになっていますので、少し重た目なカチカチバットではありますが、スイングスピードも上げつつ、理想のインサイドアウトのスイングが出来るようなバッティングフォームでの見つけてみてはいかがでしょうか。

 

●カチカチバットと一緒に購入したいグッズ3選!

おすすめグッズ①モリグリップ

カチカチバットをより効果的にするためにおすすめするグッズとしていくつか紹介していきます。

 

1つ目に紹介するのはモリグリップという商品です。

この一見剣道のコテのような形をしている商品、こちらを使ってバットとバットを握る上側の手を固定させることによって手首が最後まで返らないスイングができるようになります。

手首が返らないスイングをカチカチバットですることで音も安定してきますし、何よりも力まずにスイングスピードを上げることができるので、このモリグリップをカチカチバットと併用して使ってみてください。

 

おすすめグッズ②ゴムチューブ

正しくカチカチバットを鳴らすためには、下半身と上半身の連動が必要不可欠です。

そこでゴムチューブを使うと連動を意識しやすくなります。

 

それだけでなくゴムチューブを使うことでバットを最短で出すために体を固定することもできます。

 

おすすめグッズ③消音パッド

カチカチバットを使われる方には、このカチカチ音が気になるという方がいらっしゃるかもしれません。

その際にはこの消音パッドを使うことでスイングの音を抑えることができます。

夜遅くの練習などの際、おもりのぶつかる音を抑えることができるのでこちらの商品も使ってみてください。

 

まとめ

今回はカチカチバットについて紹介してきました。

正直、このカチカチバットは近年発売された素振り用バットの中でも革命的なバットです。

この多くのプロ野球選手が愛用しているバットを使用して、バッティングフォームを固め、試合でヒットやホームランを量産するバッターを目指してみてください。

タイトルとURLをコピーしました